illustrater はさみツール・ナイフツール・消しゴムツール使い分け

[はさみ][ナイフ][消しゴム]ツールの各違いについてご紹介します

はさみツール

ピンポイントでセグメントやアンカーポイントを切り離します。

オブジェクトをアンカーポイントやアンカーポイントの途中で切り離したいときに使います。

アンカーポイント以外にも、セグメント上で好きなところで切り離すことも可能

ナイフツール

オブジェクトを切り離したり、切込みを入れることができる。切った結果はクローズパスになります。

フリーハンドで直感的にカットできることが特徴です。

重なったオブジェクト

オブジェクトが重なっている場合は、下のオブジェクトも同時にカットされます。

どれか1つを選択した場合は、選択ツールでレイヤーを選択して任意のオブジェクトをカットすることができます。

消しゴムツール

ブラシ幅を指定して除外します。(はさみとナイフは線幅がなかった)

消しゴムでドラッグした箇所は除外されます。

途中で止めることも可能。クローズパスになります。

オブジェクト内で除外した場合は複合パスになります。